安比塗:下地から上塗りまで本漆で仕上げる、新しい伝統漆器。

安比塗
【新商品】本漆塗り・筆記用具

使うほどに艶が増す、本漆塗りのノックペンとえんぴつ。使い込むだけ愛着が湧くこと間違いなしの、漆ペン&漆鉛筆です。

安比(あっぴ)塗とは?

現在の岩手県八幡平市を流れる安比川沿いは、藩政時代から流域の森を形成するブナやトチ、ウルシを利用した漆器づくりが盛んでした。これらは地元の地名から「荒沢漆器」と呼ばれる、柿渋に漆を塗り重ねた、野良仕事の合間にも使う簡素な雑器でした。

時代の流れの中で荒沢漆器は消滅しましたが、1983年に安代町漆器センター(現・安代漆工技術研究センター)にて地元の素材をもとに堅牢な塗り方が研究され、新しく生まれた漆器が安比塗です。

安比塗 お取扱い商品

[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [5] 商品中 [1-5] 商品を表示しています

【安比塗】本漆塗りノック式ボールペン <深緑>

4,000円(税込4,400円)

使い込むほどに艶が増す、愛着の持てる本漆塗りボールペン。


【安比塗】本漆塗りノック式ボールペン <藍>

4,000円(税込4,400円)

使い込むほどに艶が増す、愛着の持てる本漆塗りボールペン。


【安比塗】本漆塗りノック式ボールペン <山葵>

4,000円(税込4,400円)

使い込むほどに艶が増す、愛着の持てる本漆塗りボールペン。


【安比塗】本漆塗りノック式ボールペン <新橋色>

4,000円(税込4,400円)

使い込むほどに艶が増す、愛着の持てる本漆塗りボールペン。



【安比塗】本漆塗りノック式ボールペン <桃>

4,000円(税込4,400円)

使い込むほどに艶が増す、愛着の持てる本漆塗りボールペン。


  • <
  • 1
  • >
Top